事業紹介

造園工事・緑地管理・樹木医による診断など、幅広い緑のプロフェッショナルとしての業務を展開しています。暮らしの中に、確かな技術と自然のやすらぎを届けています。

造園・緑化工事

地域の自然環境と調和した美しい緑の空間づくりを目指し、幅広い造園・緑化工事を手がけています。庭園の設計・施工から、樹木の剪定、除草、植栽管理まで、お客様のご要望に応じたトータルサポートを提供いたします。

四季折々の彩りを感じられる庭づくりを通じて、暮らしに潤いと安らぎをもたらすことを大切にしています。経験豊富な職人が、丁寧な施工と確かな技術で、長く愛される緑の空間を創造します。

エクステリア・外構工事

住まいの印象を左右するエクステリア・外構工事を、デザイン性と機能性の両面からご提案しています。門扉・フェンス・アプローチ・駐車場・ウッドデッキなど、暮らしに寄り添った空間づくりをお手伝いします。

お客様のライフスタイルやご希望に合わせて、素材選びから施工まで一貫して対応。自然との調和を大切にしながら、快適で安全な外構空間を実現します。

公共工事・緑の整備

地域の環境保全と景観向上を目的とした公共工事・緑の整備事業を数多く手がけてまいりました。公園や街路樹、学校・公共施設の緑地整備など、地域に根ざした施工を通じて、安心・安全で美しいまちづくりに貢献しています。

長年の経験と確かな技術を活かし、設計から施工、維持管理まで一貫して対応。自然との共生を大切にしながら、持続可能な緑の環境づくりを目指しています。

ご依頼から施工の流れ

STEP

お問い合わせ・ヒアリング

お問い合わせフォームからご相談いただいた内容について、お電話等で詳しくお聞きします。

STEP

現地でお打ち合わせ

ヒアリングを踏まえた資料等を持って現地までお伺いし、対面でお打ち合わせします。

STEP

お見積もり提出

1〜2週間後、お打ち合わせの内容をもとに、提案書と見積書を提出いたします。

STEP

施工開始

正式にご依頼いただいた後、時期とタイミングを見て施工を開始いたします。

定期メンテナンスについて

お庭や植栽の特性・環境に合わせて、年間を通した最適な管理プランをご提案いたします。剪定や薬剤散布、草刈り、施肥など、季節や成長サイクルに応じて、必要なタイミングで丁寧にメンテナンスを行います。

【年間管理の一例】

  • 剪定(年1〜2回)
  • 薬剤散布(年1〜2回)
  • 施肥(肥料)(年1回)
  • 草刈り(年数回)

敷地規模や樹種、利用目的により内容や回数は変わります。
ご希望やご予算に応じて柔軟にプランを組み立てますので、まずはご相談ください。